SECURITY
暮らしの安心・安全・プライバシーを守る、
信頼のセキュリティシステム。
ハンズフリーキーシステム
「Raccess(ラクセス)」
ラクセスキーをかばんやポケットの中に携帯していれば、ハンズフリーでオートロックが解錠できるほか、玄関ドアもキーを取り出すことなく操作が可能です。ラクセスキーは、リモコンボタンを搭載しているので、生活スタイルに合わせた操作が可能となり、日々の暮らしやすさが格段に向上します。

ラクセスキー
キーが収納されており、ワンプッシュで出てくる構造です。※鍵の形状は変更になる場合があります。
-
image illust オートロックオートドア
ラクセスキーを携帯していれば、センサーの認証範囲に入ることでオートロックオートドアが解錠されます。※認証範囲はセンサーより約1.3〜2.0mです。
※ノンタッチキーの場合はリーダに鍵をかざして解錠になります。
※サブエントランスは解錠方法が異なります。 -
image illust 宅配ボックス
宅配ボックスはハンズフリーで意図せぬ戸開きを防ぐため、近接モードを設定。ラクセスキーまたはノンタッチキーをリーダの約3cm以内に近づければ解錠し、郵便物や荷物を取り出すことができます。
-
image illust 玄関ドア
ラクセスキーをかばんやポケットにしまったまま、リーダのボタンを押すだけで住戸玄関ドアを施解錠できます。※ノンタッチキーの場合はリーダに鍵をかざして施解錠になります。

玄関ドアの防犯設備
-
広角ドアスコープ(蓋付)
視角が従来のドアスコープより広範囲なため、来訪者の全身を確認できます。また、蓋付なので外部からの覗き見犯罪も防止します。
-
鎌デッドボルト
デッドボルトが鎌状になっているので、バールなどでこじあけようとしても錠が外れにくく、不正解錠がされにくい構造です。
-
防犯サムターン
(スイッチ式サムターン)玄関ドアの室内側にあるサムターンは「スイッチ式サムターン」を採用。「サムターン回し」という不正解錠に対して、高い防犯性を発揮します。
カラーモニター付オートロックシステム
エントランス(風除室)からの呼び出しに応じて、住戸内のインターホンで来訪者をチェック・確認してからドアロックを解錠するため、不審者の侵入を事前にシャットアウトできます。さらに、各住戸の玄関でも音声確認できる二重チェックシステムなので安心です。
-
参考写真 集合玄関機
来訪者は各住戸へ通話対応がスムーズにできます。住戸からの解錠によりロックが解錠されますので、不審者は容易に侵入できません。
カメラ付宅配着荷表示付 -
住戸玄関前子機
警報ランプ付ドアホン子機。日常の来客通話機能に加え、非常時には警報音の鳴動とフラッシュランプによる警報表示を行います。※カメラは付いていません。
-
住戸親機
インターホンの通話機能に加え、非常警報機能も備えています。
カラーモニター付録音・録画機能付宅配着荷表示付
-
24時間体制の集中管理システム
各住戸に設置された非常警報装置は管理事務室と警備会社に直結。万一、非常事態が発生した場合は、非常ボタンを押せば24時間迅速に駆けつける体制が整っています。また、住戸内には火災感知器も備えられています。
-
PRシリンダーのダブルロック
通常はラクセスキーやノンタッチキーを利用して施解錠操作しますが、もしもの時はシリンダーキーで操作可能です。PRシリンダーはピッキングなどの不正解錠やドリル破壊にも高い抵抗力があります。キーはリバーシブルタイプで、操作性にも優れています。
-
参考写真 防犯カメラ
防犯性を高めるために、エレベーター、エントランス(風除室)、自転車置場など、共用部に防犯カメラを設置しました。
STRUCTURE
確かな技術で揺るぎない信頼を
お届けする建物構造。
-
二重床・二重天井
床を防振ゴム付の支持部材で支えることで、床スラブとの間に空間を設けました。天井の仕上材とコンクリートスラブ間にも空間を設けた二重床・二重天井を採用。※一部除く。
-
壁構造
外壁のコンクリート(一部除く)に、断熱材を施すことで、断熱性に優れた壁構造としました。建物の基本設計の段階から耐久性や遮音性を高める工夫を施しました。※一部戸境壁に乾式戸境壁を採用。
-
ダブル配筋
耐震壁や床スラブなど主要構造部には、鉄筋を二重に組み込んだダブル配筋を採用。シングル配筋に比べ、高い構造強度を実現しています。※一部除く。
-
対震枠付玄関ドア
万一の地震時に、揺れによって玄関ドア枠が変形してもドアが開けられ、避難路を確保できるように、ドアとドア枠の間に隙間を設けた対震枠付玄関ドアを採用しています。※JISに規格された変形量の範囲で対応しています。
-
「設計住宅性能評価書」取得済
住宅性能評価には「設計住宅性能評価」と「建設住宅性能評価」があります。この2つが揃っていれば万一のトラブルの際、専門の指定住宅紛争処理機関が利用でき、弁護士や建築士などが紛争処理にあたります。完成時の信頼度が高いため将来的にも安心です。また、専門知識がなくても、建物全体の基本性能を知ることができます。
AFTER SERVICE
確かなサポートで、様々なニーズに対応する
アフターサービス体制。
-
長期修繕計画
快適な住まいが将来にわたって維持されるように、修繕積立金を長期的な視野に立って設定。マンションの美しさを維持し、住まいの価値を末長く保てるよう、長期修繕計画を導入しました。
-
アフターフォロー
お引き渡しの前の中間検査や竣工検査はもちろんのこと、お引き渡し後も定期点検を実施。また、日常の管理業務に加え、維持管理については、専門ビルメンテナンス会社と業務委託契約を結んでおり、きめの細かい業務を行います。
AMENITY
ひとつ上の心地よさを実感できる、
こだわりの設備・仕様。
ポスト一体型宅配ボックス「ポスタク」

メールボックスと宅配ボックスの二つの機能をひとつにまとめた一体型タイプ「ポスタク」を設置しました。
宅配ボックスの荷物の預り時は、集合玄関機や住戸親機へ、荷物があることをお知らせし、24時間いつでも住戸の鍵で荷物を受け取ることが可能です。
また、メールボックスは奥行き450㎜とスリムながら、インターネット通販などの大型郵便物※も入る大きさです。再配達の不便さを解消します。※対応サイズはW260㎜×D340㎜×H35㎜以下となります。
-
参考写真 照明器具標準装備
優しい光で穏やかに照らす、すっきりした印象のライトを標準装備しました。
-
参考写真 電動キックボード「LUUP(ループ)」ポート
通勤、買い物、街の散策など、スマホひとつで電動キックボードや電動アシスト自転車をシェアできるサービスです。街じゅうにポートがあるので、好きなポートで借りて、目的地付近のポートに返す片道利用も可能です。※利用には「LUUP」アプリでのアカウント登録が必要です。利用には料金がかかります。詳しくはLUUPホームページ(https://luup.sc/)をご確認ください。※利用に際しては、道路交通法等の法令および利用規約を守ってご利用ください。※利用状況等により、ポート設置を予告なく終了する場合があります。予めご了承ください。
-
24時間換気システム
汚れた空気を室外に排出し、室内に新鮮な空気を取り入れる24時間換気システムを採用。室内の空気を常に新鮮に保ち、住む方の健康に配慮しています。
-
複層ガラス(Low-Eガラス)のエアタイトサッシュ
2枚のガラスの間に中空層を設け、ガラス面にLow-E金属膜をコーティングした断熱効果を発揮する複層ガラスと、気密性を高め、外部からの騒音を軽減するT-2仕様(30等級)のエアタイトサッシュを採用しています。※サッシュの遮音性能はJIS規格で定められた方法により実験室で測定した値であり、実際の状況・環境での値とは異なる場合があります。
-
参考写真 万一の時に備えて、防災備品を保管
万一の災害時に備えて、住民間の救助や非常時の生活に必要な救急用品・発電機・簡易トイレなどを防災備蓄倉庫に保管しています。※収納される備品は変更になる場合があります。
-
image photo参考写真 ペット同居可
ペットも家族の一員。そんな大切なペットと一緒に快適に暮らせるマンションです。エレベーターにはペットと同乗していることを表示する機能があり、エレベーターでペット同士の鉢合わせを事前に防ぐこともできます。※飼育にはルールを設けていますので、別途ペット飼育細則をご覧ください。
-
断熱等性能等級「5」・
一次エネルギー消費量等級「6」取得予定断熱等性能等級「5」・一次エネルギー消費量等級「6」の取得を予定しています。室内の温度を一定に保つことで、冷暖房に使用するエネルギーを削減。より環境に配慮した住空間です。夏は日射を遮蔽することで涼しく、冬は室内の熱が逃げにくいため、結露の発生を軽減。1年を通して快適に暮らせます。※一部タイプを除く。
-
「ZEH-M Oriented」
認定マンション取得予定
MULTIMEDIA
快適なスマートライフを支える、
先進のマルチメディア環境。

便利な暮らしを支える、
快適な光ファイバーインターネット
「auひかり マンションギガ(10Gbps)」
一括加入型を導入
マンションまで最大速度10Gbpsの光回線を引込み、安定・高速なインターネット環境をご提供いたします。
※本サービスはベストエフォート型サービスです。記載の速度は技術規格上での最大値であり、実使用速度を示すものではありません。
お客様のご利用環境、回線の状況などにより大幅に低下する場合があります。
※ご利用いただくにはお申し込みと宅内機器の設置工事が必要です。
-
BS/110°CS放送対応
BS/110°CS放送対応の共同視聴用パラボラアンテナを屋上に設置。手軽に視聴できるアウトレットを全居室にご用意しました。番組提供会社にご加入いただくだけで、映画、音楽、スポーツなど多彩なプログラムがお楽しみいただけます。※チューナー、オプションチャンネルの視聴料等は別途負担となります。
※BS/110°CS放送は視聴できる番組に限りがあります。※詳しくは係員にお尋ねください。 -
ケーブルテレビ J:COM
〔株式会社ジェイコム東京 東エリア局〕J:COMでは、地上デジタル放送、BS/CSデジタル放送、4K放送等90ch以上視聴可能。映画・スポーツ・アニメなど多彩なコンテンツをお楽しみください。 ※地デジ・BSデジタル放送を含みます。4K放送は、一部チャンネル・作品で視聴可能です。
※専門チャンネルの視聴には別途月額利用料金が必要です。個別にご契約の上、チューナーの設置工事が必要です。
※NHK受信料は別途お客さまのご負担となります。※ご契約条件・手数料・月額利用料金等、詳しくはお問い合わせください。
- ※掲載の写真は「デュオステージ武蔵関」モデルルーム(Jタイプ)を撮影したもの(2025年9月)および当社同仕様の他物件写真、またはメーカー参考写真を一部CG加工したもので、周囲の壁や床、色彩形状は実際とは異なる場合があります。
- ※使用する設備機器の製品仕様は予告なく変更される場合があります。その場合は同等品を使用しますので予めご了承ください。