VALUE(資産性)|「デュオステージ浦安」公式HP。東京メトロ東西線「浦安」駅徒歩4分。浦安市北栄の新築分譲マンション。

VALUE

資産性
Image Photo

浦安市内の住まいが資産形成に有利と考えられる数々の理由。

駅徒歩4分の希少価値

対象期間:発売が2001年1月〜2022年5月15日までのMRC調査・補足に基づくマンションデータの範囲内
データ資料:MRC・2022年6月号※2022年7月時点で調査、算出したものです。

POINT 01

駅徒歩4分の希少価値

POINT 01

駅徒歩4分の希少価値

過去20年で建設された「浦安」駅を最寄駅とする新築分譲マンションは36件。そのうち、総戸数30戸以上のマンションは28件、さらに「浦安」駅徒歩4分以内の現在販売されている新築分譲マンションはデュオステージ浦安のみとなります。デュオステージ浦安が、「浦安」駅近に誕生するマンションとして、高い価値を有していることがわかります。

駅徒歩4分の希少価値

対象期間:発売が2001年1月〜2022年5月15日までのMRC調査・補足に基づくマンションデータの範囲内
データ資料:MRC・2022年6月号※2022年7月時点で調査、算出したものです。

POINT 02

駅徒歩4分のリセールバリュー

POINT 02

駅徒歩4分のリセールバリュー

最寄り駅からの距離が近ければ近いほど、住まいの資産価値は高まります。自宅を売却する時も、駅に近い方が有利な条件で売却できるといえます。下のグラフを見ても、駅から離れるほど、売却時の価格は下がり、逆に5分以内のマンションは100%以上の価格となっていて、購入時より売却時の価格の方が高く、売却により利益が出ていることがわかります。

首都圏築10年中古マンション最寄駅からの所要時間別リセールバリュー

駅徒歩4分のリセールバリュー

※2009年10月〜2012年9月に新規分譲され、2020年10月〜2021年9月に中古流通した
分譲マンションを対象に新築マンションからの価格維持率(リセールバリュー)を算出

上昇を続ける浦安の地価推移

※土地代データの価格を基に算出

POINT 03

上昇を続ける浦安の地価推移

POINT 03

上昇を続ける浦安の地価推移

東京23区に隣接している・都心へスピーディに通勤できる・生活必需施設が充実している、などアピール点の多い浦安市。さらに日本初の都市型リゾートが開発され、リゾートシティにふさわしい美しい街並みが広がっているなどのイメージの良さも加わり、浦安市全体の平均地価は、2016年から2020年まで上昇を続けています。

上昇を続ける浦安の地価推移

※土地代データの価格を基に算出

POINT 04

東日本大震災時の浦安市の液状化などの被害について

東日本大震災時、浦安市の液状化は中町・新町地区ほぼ全域の広域埋立地において発生し、その後も一部を除いてガスや水道の復旧が遅れました。一方、「浦安」駅周辺の元町地区では液状化が起こらなかっただけでなく、建物の被害もほとんどありませんでした。ライフラインに関しても地震当日より上水道の減水・断水が発生しましたが、10日後には復旧しました。埋立地ではない元町地区ならでは強みかもしれません。

POINT04

東日本大震災時の浦安市の液状化などの被害について

東日本大震災時、浦安市の液状化は中町・新町地区ほぼ全域の広域埋立地において発生し、その後も一部を除いてガスや水道の復旧が遅れました。一方、「浦安」駅周辺の元町地区では液状化が起こらなかっただけでなく、建物の被害もほとんどありませんでした。ライフラインに関しても地震当日より上水道の減水・断水が発生しましたが、10日後には復旧しました。埋立地ではない元町地区ならでは強みかもしれません。

浦安市の液状化への取り組み

浦安市の液状化への取り組み

浦安市では液状化への対策として、主要幹線道路においては、浅層混合改良工法・単粒度砕石置換工法などの地質改良を実施。住宅地においては、格子状地中壁工法と地下水位低下工法を中心に住民の合意を得ながら柔軟な方法で対策を進めていくことになっています。

※参照:浦安市資料「液状化対策に関する取り組み」

浦安市の液状化への取り組み

Company

デュオステージ浦安 〒279-0002 千葉県浦安市北栄一丁目1番以下未定
売主:日神不動産株式会社
〒160-8411 東京都新宿区新宿五丁目8番1号
TEL 03-5360-2011