

最寄り駅の入谷駅まで徒歩9分、
上野駅まで直通1駅1分。
多彩な魅力をもつ「上野」や、歴史が息づく「浅草」へは自転車圏内。
暮らしのシーンが大きく変わります。
上野アメ横での刺激的なショッピング、上野公園で緑と水に潤う。下町ならではの活気と、歴史ある情緒が魅力の浅草で愉しむ。
東京を代表する人気スポットが身近にあり、観光やショッピングなども自由自在。
休日のお出かけも自転車で気軽に楽しめます。
UENO上野
-
濃厚で奥深い東京文化を満喫
桜の名所として知られ、美術館や博物館、動物園など文化・芸術施設が集う「上野恩賜公園」。駅周辺ではアメ横などの商店街や大型商業施設も賑わいを見せています。
上野アメ横商店街
JR上野駅と御徒町駅の高架下に沿って伸びる商店街。発祥は戦後闇市、アメリカの製品を売っていた闇市として始まり、今も外国製の商品を扱うお店が残っています。行き交う人々に声かける店主の姿が印象的で、一年を通じて賑わいの絶えない人気スポットです。
上野恩賜公園
明治初期に公園の指定を受けた日本でもっと歴史ある公園。総面積53万㎡の敷地内には上野動物園をはじめ、美術館や博物館などの施設が立地。桜の名所として、花見といえば上野公園と言うほどの有名スポットです。
上野動物園
1882年開園の日本で最初の動物園。総面積14.2haの敷地は西園と東園に分かれており、ジャイアントパンダをはじめ約300種3,000頭の動物たちがを見ることができます。
上野の森さくらテラス
上野のシンボルとして半世紀以上親しまれてきた「上野松竹デパート」が生まれ変わってできた大型飲食店ビル。上野公園に直結した地上3階地下1階の建物に、和洋中さまざまなジャンルのレストランが集います。
上野フロンティアタワー
松坂屋上野店南館跡地に2017年11月にオープンした大型複合商業施設。地下1階に松坂屋上野店、1階から6階はPARCO_ya(パルコヤ)、7階から10階にTOHOシネマズを有し、12階〜22階はオフィスビルになっています。
国立西洋美術館
20世紀を代表する建築家ル・コルビュジエによって設計された国立西洋美術館には、中世末期・ルネサンス期より20世紀初頭までの西洋絵画・彫刻作品が常設展示している。2016年に世界遺産に登録されました。
※2022年春(予定)まで、館内施設整備のため、全館休業中。
ASAKUSA浅草
東京の粋と文化を堪能する
下町らしい粋や江戸情緒が味わえる、歴史ある国際的観光都市。
仲見世や老舗のお店などでのショッピングを楽しめるだけでなく、お祭り、お花見や花火大会など四季折々の風物詩も充実しています。浅草寺
628年に創建された都内最古の寺院。現世利益の「浅草観音」として多くの人から信仰され、国内外から年間約3,000万人もの参拝者が訪れます。江戸文化発展の中心地でもあり、現在も周辺にその面影を残し、季節ごとにほおずき市、羽子板市など多くの行事が行われています。
松屋浅草/EKIMISE
東武「浅草」駅直結の松屋浅草店が、リニューアルされ、4〜7F・RFはファッション・雑貨・飲食などのフロア、B1〜3Fが「松屋浅草」となっています。創業当時のアール・デコ調を再現した外観が、長い歴史を物語ります。
浅草花やしき
1853年開園の日本最古の遊園地。日本で現存最古のローラーコースターをはじめ、レトロでどこか懐かしい雰囲気のアトラクションがたくさんあります。
浅草新仲見世商店街
「しんなか」の名前で親しまれている、アーケードがシンボルの浅草最大の商店街。約380mのアーケード通りにはレストラン、雑貨店、洋品店など108のお店が連なります。
かっぱ橋道具街
プロ、アマ問わず料理好きに人気のキッチン用品なら何でも揃う問屋街。約800mの道には、食器具・包材・調理器具・食品サンプル・食材・調理衣装などを扱う約170店の専門店が連なります。
隅田川の潤いに寛ぎ、公園の緑に和む。東京スカイツリー®も自転車で。
東京スカイツリータウン®
2012年「東京スカイツリー®」と同時に開業した「東京スカイツリータウン®」の中心的商業施設が「東京ソラマチ®」。世界に向けた観光のゲートウェイとして多くの観光客が訪れる大人気観光スポットです。
墨田公園
隅田川の辺りに広がる園内には約1,000本もの桜の木が植栽され、満開の時期には両岸に約1kmに渡って桜が咲き誇り「日本さくら名所100選」にも選ばれています。夏は隅田川花火大会の観覧スポットとしてもとても有名です。
隅田川花火大会
江戸時代の両国の川開きに起源を持つ、歴史と伝統ある下町最大の花火大会。開催日には隅田川沿いに100万人近い観客が訪れ、国内最大2万発の花火の競演を楽しみます。
物件名:パレステージ上野入谷
所在地:〒178-0063 東京都台東区竜泉三丁目12番以下未定
売主:日神不動産株式会社
〒160-8411 東京都新宿区新宿五丁目8番1号 TEL03-5360-2011
※掲載の各完成予想図は計画段階の図面を基に描き起こしたもので実際とは多少異なる場合があります。また、建物外観をご覧いただくため周囲の建物・植栽を省略・簡略化しており、実際とは異なります。植栽は竣工から初期の育成期間を経たものを想定しています。また、種類が変更となる場合があります。
※掲載の地図ならびに各種情報は2021年6月現在のもので、施設及び店舗等の移転・閉店等がある場合があります。※掲載の写真は全てイメージです。