image photo
日神不動産 > マンションを探す > パレステージ杉並松庵 > アクセス/ロケーション
都心直通、快適アクセス
西荻窪駅からはJR中央線・総武線や
東京メトロ東西線直通電車が利用でき、
三鷹台駅からは京王井の頭線が利用可能。
都心への通勤・通学が便利で、
複数路線にアクセスできる魅力的な立地です。
※全て京王井の頭線三鷹台駅より、明大前駅・下北沢駅へ各停利用直通。渋谷駅へは各停利用、永福町駅で急行乗り換え。
渋谷駅へダイレクトの京王井の頭線
左右にスクロールできます
※全てJR中央線西荻窪駅より快速利用直通。
新宿駅、東京駅へダイレクトのJR中央線
左右にスクロールできます
飯田橋駅、大手町駅などへダイレクトの
東京メトロ東西線
左右にスクロールできます
※掲載の電車所要時間は通勤時(7時~9時着)のもの、()内は日中平常時(10時〜16時着)のものです(「ジョルダン乗換案内」調べ、最短が1本の場合は2番目を掲載)。
所要時間は時間帯・運行状況により異なり、乗り換え時間・待ち時間を含みます。
※掲載の情報は2025年6月現在のものです。
※掲載の写真は全てイメージです。
三つのエリアの魅力を享受できる地
ショッピングやグルメが豊富な吉祥寺、
個性派ショップが並ぶ西荻窪、
緑道や井の頭公園の自然に癒される三鷹台。
それぞれ異なる個性を持つ
三つの街を楽しめる暮らしの特等席がここに。
航空撮影写真/国土地理院提供
歴史と品格が息づく、
杉並区松庵の由来
杉並区松庵 ─────。
かつて松林が広がり、風雅な庵が佇んだ地。
その名の由来には諸説あり、新田開発に尽力した
医師・萩野松庵の名に由来するとも、
かつてこの地にあった寺の住職の名に
由来するとも伝えられる。
時を超えて受け継がれる静穏と品格の地に、
現代の暮らしが息づく地「松庵」。
西高井戸松庵稲荷神社
徒歩6分/約420m
現地周辺
都心直結、緑に憩う
杉並・松庵の邸宅街
都心へのスムーズな移動が可能でありながら、
豊かな緑に包まれた閑静な邸宅街、杉並区松庵。
広がる空の開放感と清々しい空気に満ちた、
心地よい住環境が整っています。
安心と静穏が調和する理想の地
第一種低層住居専用地域に隣接し、
地盤の安定性にも恵まれた安心の地。
やすらぎに満ちた、穏やかな暮らしが
ここから始まります。
南側は第一種低層住居専用地域の
落ち着いた住宅街が広がる地
用途地域概念図(杉並区HP参照)
安定性に優れた地盤の武蔵野台地に位置し、
強固な地盤の恩恵を受けた安心の立地
武蔵野台地概念図(出典:ジオテック株式会社)
住みたい街ランキング上位、
杉並区に誕生
永住したい「東京都の街」第1位に
選ばれた杉並区、
住みたい沿線でも中央線が上位。
利便性と住環境が両立する、
理想的な立地に位置する本物件。
子育てがしやすい杉並区
子育て支援も充実した杉並区は、
8年連続で待機児童ゼロを達成し、23区で第1位。
多彩なサポートと安心の環境が、
子育てファミリーに選ばれる理由です。
杉並区ならではの独自の
子育て支援の取り組み
杉並子育て応援券
産前・産後の支援等に利用できる無償の子育て応援券(ポイント)の交付や育児応援1万円分の「ゆりかご券」を受け取れて、外出の際のタクシー利用にも対応しています。
すぎなみ子育てサイト
妊娠期から子育てまで、さまざまな行政サービスをひと目で確認できる「すぎなみ子育てナビ」を提供。子育て世帯が安心して暮らせるよう、役立つ情報を発信しています。
保幼(ぽよ)ナビ
保育に関する情報をまとめた専用サイトを開設。保育施設の紹介や各種サポート制度など、子育てを支える多彩なサービスを案内しています。
出典:杉並区ホームページ
※徒歩分数は現地からのものです。徒歩での所要時間は、徒歩は80mを1分として算出し、小数点以下を切り上げています。
※掲載の写真は2025年3月に撮影したものです。
※掲載の内容は2025年6月現在のものです。
利便性の高い暮らしが叶う
三鷹台エリア
三鷹台エリアは、地元に愛される商店街や便利な
スーパーマーケット、ドラッグストアが揃い、
日常生活が豊かで快適に。
新鮮な食材やこだわりの商品を入手し、
身近で必要なものが
すぐに手に入る便利さが魅力です。
三鷹台商店街
徒歩10分/約790m
地域の人々に親しまれる商業エリアで、日常の買い物から特別な一品探しまで、多彩な店舗が揃っています。地元の特産品や新鮮な食材を取り扱う店、個性的な雑貨店、カフェやレストランなど、訪れるたびに新しい発見がある場所です。
Odakyu OX 三鷹台店
徒歩12分/約910m
厳選された食材を取り扱うスーパー。新鮮な生鮮食品からこだわりの品まで、豊富な商品が揃っています。
マツモトキヨシ三鷹台駅前店
徒歩11分/約820m
駅近で便利なドラッグストア。医薬品から日用品、化粧品まで豊富な商品を取り揃え、地域の皆さまの健康と生活をサポートしています。
日常に更なる利便性と
心地よさと安心を
杉並松庵郵便局
徒歩2分/約100m
宮前図書館
徒歩10分/約740m
森谷医院
徒歩4分/約300m
松庵稲荷神社
徒歩6分/約420m
松庵内科クリニック
徒歩7分/約550m
みずほ銀⾏⻄荻窪⽀店
徒歩15分/約1,180m
松庵公園
徒歩4分/約250m
松庵保育園
徒歩6分/約420m
⽟成幼稚園
徒歩4分/約310m
松庵⼩学校(通学区)
徒歩8分/約590m
西宮中学校(通学区)
徒歩12分/約960m
約1km圏内に15の商店街
約1km圏内に15の商店街が広がり、
日々の買い物からグルメ、
便利で楽しい暮らしが待っています。
多彩な選択肢が日常を豊かにし、
毎日が新しい発見に満ちたものになります。
西荻窪駅南通り会
徒歩11分/約810m
西荻南中央通り銀盛会
徒歩11分/約840m
西荻南口仲通り会
徒歩14分/約1,120m
西荻東銀座会
徒歩15分/約1,150m
商店街概念地図
安心と静穏が調和する理想の地
身近で愉しむ午後の優雅なひと時
パティスリーロータス
洋菓子・スイーツ
天然酵母パン こ・ん・ぱ・す
ベーカリー
JUHA
喫茶
お洒落で個性的な雑貨屋
文具と雑貨の店 トナリノ
雑貨
BEATNIK GROOVE STORE
レコード
※徒歩分数は現地からのものです。徒歩での所要時間は、徒歩は80mを1分として算出し、小数点以下を切り上げています。
※掲載の写真は2025年3月に撮影したものです。
※掲載の内容は2025年6月現在のものです。
日常に豊かな利便を享受する、
吉祥寺駅へ自転車6分
駅前には、アトレやマルイ、
PARCOをはじめとした
多彩なショップが集結。
ファッションやグルメ、日用品までが揃い、
吉祥寺らしい感性に触れながら、
便利で心地よい毎日を楽しめます。
アトレ吉祥寺店
約1,490m
駅直結の便利なショッピングモール。ファッション、グルメ、日用品まで多彩な店舗が揃い、日常の買い物から特別な一日まで楽しめます。
吉祥寺PARCO
約1,750m
ファッションや雑貨の旬が見つかる吉祥寺PARCO。街なかで最新のおしゃれに出会えるスポットです
吉祥寺マルイ
約1,470m
駅近でアクセス便利なショッピングスポット。ファッション、雑貨、グルメなど、多彩なアイテムが揃い、訪れる度に新しい発見があります。
東急百貨店吉祥寺店
約1,820m
ヨドバシカメラマルチメディア吉祥寺
約1,650m
吉祥寺レンガ館モール
約1,730m
吉祥寺ロフト
約1,800m
ヤマダデンキ LABI吉祥寺
約1,370m
西友吉祥寺店
約1,770m
ヨキヒ吉祥寺
約2,040m
HULIC &New KICHIJOJI
約1,520m
吉祥寺ピアット
約1,580m
吉祥寺ピアット
約1,580m
コピス吉祥寺
約1,730m
キラリナ京王吉祥寺
約1,430m
吉祥寺コスモ
約1,720m
吉祥寺ダイヤ街
約1,630m
サンロード商店街
約1,630m
吉祥寺概念地図
水と緑の潤う井の頭恩賜公園徒歩17分/自転車6分/約1,350m
武蔵野の面影を今に残す、鮮やかな緑に彩られた公園。
園の中央には井の頭池が広がり、動物園と水生物園からなる自然文化園や美術館なども点在。
こころ安らぐひとときを演出します。
左右にスクロールできます
その他にも大小さまざまな公園が
周辺に集結
松庵公園
徒歩4分/約250m
松庵東公園
徒歩4分/約250m
松庵梅林公園
徒歩4分/約250m
青葉公園
徒歩4分/約280m
さざんか公園
徒歩7分/約490m
普段使いできる西荻窪&松庵エリア
ショッピング、グルメ、文化施設、
さらに緑豊かな公園も近隣にあり、
日々の生活に必要なものがすべて揃う、
充実した暮らしがここに広がります。
⻄友⻄荻窪店
徒歩13分/約990m
便利な大型スーパーで、日用品から食品まで豊富に取り揃えています。快適なショッピングが楽しめる場所です。
三浦屋松庵店
徒歩4分/約270m
大正13年創業の歴史あるスーパー。こだわりの生鮮食品やオーガニック商品が豊富で、質の良い品を確実に購入できるお店です。
Daily Table KINOKUNIYA⻄荻窪駅店
徒歩15分/約1,130m
店内で焼き上げたパンや手作り惣菜が豊富に揃い、ランチからディナーまで幅広くご利用いただけます。
コープみらいミニコープ松庵店
徒歩2分/約120m
クリエイトS・D杉並松庵店
徒歩7分/約490m
サミットストア西荻窪駅南店
徒歩16分/約1,250m
マルエツプチ松庵三丁⽬店
徒歩8分/約590m
Life Information
商業施設
金融
公園・スポーツ
医療機関
文化施設
教育
公共施設
※掲載の完成予想図は計画段階の図面を基に描いたもので、実際とは異なる場合があります。